年収は財布の価格の200倍?1ヶ月あるテストをしています
その人の年収は持ってる財布の価格の200倍になるという話はホントなのか?
これはベストセラーになった本の著者が言っていた話で、
多くの人が話題にしているテーマです。
年収1000万以上の富裕層はお金を大切にしている人が多く、お金の取り扱いに気をつけて長財布を使ったり、領収書をお財布に入れておかないなど、
ルールを大切にしているという話が書かれています。
この本が出る前からも、同じような話を私自身も聞いていました。
「こんなのは間違っている」「デタラメだ」と言っている方もいますが、
本当に成功している方でウソだと言っている人を私は知らないので、大筋は合っているんじゃないかと考えております。
高級なものは使う人の振る舞いも大きく変えると私は思います。
以前、SHOPの店頭にいた頃にも普段数1万円くらいのバッグを使っていた顧客の方が10万円以上のバッグを購入した時から、試着の時にバッグを床に投げなくなりました。所作が上品になったのを何度も見ています。
財布やバッグも安いものほど「壊れた」と修理の連絡をいただくのですが、実際の商品は雑に扱われていてボロボロの時が多かったです。
高いものが全て素晴らしいとは思いません。
ただし良いものを持つことで立ち振る舞いが変わったり、モノづくりへの造詣が深くなったりするものです。
見た目や立ち振る舞い、考え方が変わっていくことで周りからの信頼感が高まるのも事実だと思います。
そういう良いものを実際に使ってきた人だからこそ、安いものでも良いものは良いと大切にできるのだと考えます。
高い財布を持つことで財布の価値の200倍の年収につながるというは真実だと思います。
私も今回198000円のTHE LAST ART PROJECTの財布を使い始めているのですが、せっかくなので実験を始めました。
100万円の帯封が入る財布を初めて購入したので
1ヶ月、100万円を常に入れて生活するとどうなるのか?
をテスト中です。
詳しくは1ヶ月経ったらYouTubeとかで話そうかと思ってますが、おすすめです
無駄遣いが減ったと思いますし、財布もお金も大切にする度合いが上がりました!
銀行やコンビニで現金を銀行で出金することがなくなってるので、いつ、どこでお金を使ったかが分かりやすくなりましたし、
封をしている現金を使わないでおきたいと無駄遣いが減りました!!
年収は使う財布の200倍になるという話は本当か?という話でした。
皆さんはどう思いますか?
良いボールペンや万年筆で字を使っていると字が綺麗になるという話と似ていて、意識が変わるという話ですよね。
最近は「物より体験」と言われますが
年齢を重ねるごとに普段手に触れるものや、日常のちょっとしたところを大切にする素敵な60代、70代、80代になりたいと願っております。